zenkoku-u.jp - 全国コミュニティ・ユニオン連合会

Description: 全国コミュニティー・ユニオン連合会(略:全国ユニオン)では、結成以来、労働相談を軸に「誰でもひとりでも入れる労働組合」として活動を定着化させ、正社員、パート、派遣、有期契約労働者など、雇用形態を問わず、誰でも参加できるユニオンです。

非正規 (16) 春闘 (8) 非正規労働者 (2) 全国ユニオン (1) コミュニティーユニオン (1)

Example domain paragraphs

アメリカ、南米大陸の食事配達を行うギグワーカーが 10月8日に国際的なストライキを呼び掛けています。 ※〝WORKERS, ORGANIZE!″ をご覧ください。 日本でウーバーイーツに代表されるギグワークの食事配達は、その多くがグローバル企業で展開されています。このため、就労条件を向上させるためには国際的な連帯が不可欠です。 全国ユニオンでは、10月8日に行われる国際ストライキを支援する連帯メッセージをここに掲載します。 PDF:連帯メッセージ(日本語・英語) 2022/10/04 Solidarity from Zenkoku Union Japan to UK workers on strike - 1 Oct. Conservative policies favour the rich at our cost. #EnoughisEnough! Lets win wage hikes about inflation. We stand united globally against neoliberalism. 10月1日にスト決行する英国の労働者と全国ユニオンは連帯します。保守の政策は金持ち優遇で、

2002年11月3日に、全国コミュニティ・ユニオン連合会(略「全国ユニオン」)は、結成されました。 2017年12月現在、11団体、オブザーバー加盟1団体で構成されています。

全国ユニオンは、連合が2001年の大会で「ニュー連合」として「社会的な労働運動」を掲げ、方針化した「パート等の非典型労働者の組織化と均等待遇の実現」に向けた運動の一翼を担い、全力でがんばろうと、連合にも2003年6月に加盟しました。 2004年12月15日には他労働組合や社民党福島みずほさん、研究者、弁護士とともに、「非正規雇用フォーラム」を立ち上げました。 非正規雇用問題の"今"をシンポジウムなどで取り上げ、問題を発信しています。

Links to zenkoku-u.jp (3)