uost.jp - 科学技術団体連合

Description: 科学技術団体連合は、科学技術振興の活性化に関する諸事業を協力して実施し、我が国における科学技術の振興及び普及啓発の推進に寄与いたします。

Example domain paragraphs

撮影者:加藤 久豊 説明:都市部の夜空は溢れる光(光害 light pollution)で汚れ切っていますが、ここ、鹿児島県の離島「吐噶喇(トカラ)列島」の諏訪之瀬島では、クリアーな夜空を見ることができます。 訪れたのは夏の月夜…積乱雲が月光に照らされて光っています。 雲の下は雨が降っていますが、雲の上には天の川と星々が輝いています。 不思議な光景ですが、空気が光で汚染されていない証拠ですね。

撮影者:宮嶋 舟・宮嶋 櫂(市立札幌開成中等教育学校2年) 説明:アゲハの幼虫の殻は脱ぎ捨てたあとに自分で食べてしまいますが、前蛹の殻は自身で食べられないために残ります。 この殻を、学校に貸し出された電子顕微鏡(日立ハイテク提供)で撮影しました。 意外にもトゲトゲしい部分があり、どの部分なのかを引き続き調査していきたいです。

撮影者:銭谷 正児 説明:模型用のシルバー色(ラッカー塗料)に洗浄用のラッカーシンナーを混ぜ合わせると、揮発性の高いシンナーによりシルバー色は動き続けます。まるで宇宙に漂う星雲の様に。シンナーが無くならい限り無限大の表情を見せてくれて見入ってしまいます。