touchstone.jp - touchstone.jp - 海外/国内の旅に役立つ情報を共有するブログです

Description: 海外/国内の旅に役立つ情報を共有するブログです

Example domain paragraphs

那須塩原の塩原温泉郷に旅をしてきました。そこに流れる箒(ほうき)川は、まさに清流と呼ぶにふさわしい、水の澄んだ美しい川でした。以下の写真のように川の流れを見ても、一瞬水が流れているのかどうかわからないくらいです。そのためヤマメ(山女)などの美しい川魚が多くいます。

その箒川で、トップの写真のように渓流釣りができます。時々放流もしているようで、ある程度魚影もあり、釣りがいがある場所になっています。トップの写真のように、ウエダーと呼ばれる足から胸まである防水の服を着て、水にジャブジャブとつかりながら釣ります。渓流釣りでは、海の釣りのように大海原に餌を落としてどこかにいる魚を釣る・・というよりは、川にある岩の横に潜んでいる魚のポイントにめがけて正確にルアーやフライを落として狙って釣るため、水に入って近づいて釣らないと釣れないためです。また、河原にある草やブッシュに針をひっかけてしまう事も避けることができます。

この日はちょっと寒かったのかあまり多くは釣れませんでしたが、一匹だけ以下のヤマメが釣れました!ヤマメは漢字では山女と書く小ぶりな川魚で、特に大きな川ではなく塩原のような上流の渓流で良く釣れます。パーマークと呼ばれる黒い縦長楕円の紋様が美しいですね。この日は以下の魚の上に写っている、ルアーで釣りました。魚の形を模した疑似餌ですね。プルプル動く機構が付いていて誘うので、魚が食いついてきて釣れます。