tenzakaya.co.jp - 薪通販なら「天坂屋」におまかせ!!

Description: 品質の良い薪から焚き付け用の薪まで、お求め安い価格で販売致しています。その他、自然豊かな石川県の奥能登地方で収穫されたお米「天坂米」、ペレット燃料も取り扱っています。

Example domain paragraphs

電話でのお問い合わせ

クレジットカード決済に対応いたしました!

   薪ストーブには昔から、煙突から出る煙を少なくする工夫がされています。 薪が燃えて出た煙を、二次燃焼用の空気で更に燃やす方法です。 例えば、ノルウェーのヨツール製ストーブやベルギーのネスターマーティン製などの多くのストーブメーカーの製品は昔から、きれいな空気を別のルートを通して2次燃焼用として高温にし、それを煙に当てて更に燃焼させることで、煙突から排出する空気をきれいにするクリーンバーン方式をとっています。 また、USAのバーモントキャスティングのアンコールなどは、キャタリティックコンバスターと呼ばれる触媒の中を通して再燃焼させる方式を採用しています。以前はキャタリティックコンバスターのみでしたが、最近のアンコールは、クリーンバーン燃焼したあとに更にキャタリティックコンバスターを通過させる多次燃焼方式のようです。  最近では組み立て式の焚き火台にも、クリーンバーン方式をうたう物が出てきましたね。炉台にいっぱい薪が入るのものならば高温燃焼させて調理するには効果があるように思います。ゆらゆらと燃える炎を見て日頃のストレスを解消している焚き火好きの皆さん、クリーンバーン方式の焚き火台ならヨツールみたいに揺らめく