tabunkakyosei123.com - 多文化共生1・2・3

多文化共生 (18) 多文化共生1・2・3 (1)

Example domain paragraphs

 人類の長い歴史のなかで、いま、日本列島で暮らすわたしたち。「食」で使う道具も、はし、スプーン、ナイフ、フォーク、スッカラ、手など、さまざまです。いまここにいるいきさつ、習慣や文化のちがいを、おたがいに理解しあうために、まず「食」を楽しむことから始めてみましょう。生きることは食べることですから。 『ハンメの食卓』は、100年ほど前から日本で暮らしていたコリアンたちが、貧しいなかで日本にある食材を使って工夫を凝らしてつくった家庭料理をまとめた料理本です。かんたんで美味しい料理をつくり、味わうことで、いつもとはちがった文化にふれることができます。 いろいろないきさつで、いま、この日本列島で暮らしているわたしたちが、それぞれのちがいを尊重し、手を取り合って、わいわいがやがや楽しい未来を築いていくことが願いです。

イラスト:茶畑和也(ちゃばた かずや) イラストレーター。 1955年高知県生まれ。名古屋市在住。 東日本大震災後の2011年3月28日から一日ひとつのハートの絵を描き、facebookとTwitterで発信中。 2013年に『ハートの時間 ひとやすみ』(ゆいぽおと)出版。2018年3月11日〜17日、ギャラリー安里(名古屋 覚王山)で「2018いろんなハート展」開催。 ★ホームページ  http://chabata.com/

第3回 「多文化共生1・2・3」 in Gihu