ryusuigofuku.com - 龍水呉服 - 株式会社グレース

Description: 「株式会社グレース」ご葬儀・ご法要はあんしん24時間・365日対応の虹のホールへ

葬儀 (1991) 法要 (290) 駒ヶ根 (33) 箕輪 (15) 飯島 (15) 宮田 (12) 辰野 (11) 株式会社グレース (3) 虹のホール (3) 長野県伊那 (2)

Example domain paragraphs

上伊那誌現代社会編(上伊那誌編纂会・昭和42年刊)の第3編産業経済、第3章農林水産業、第4節組合製糸の項には、上伊那の農業協同組合の源流となった組合製糸の歴史について下記のように記載されている(写真は別に追加掲載)。

JA春富支所の前身となった組合製糸の時代

横浜開港以後、次第に専業の蚕種製造業者や製糸業者が増加したので、長野県では、明治7年に製糸業者・蚕種製造業者・養蚕農家の合同した生糸同業組合を作らせた。然しこの組合は、生糸の共同揚返や生糸の共同販売、原蚕の共同飼育や蚕種の販売協定等が主な仕事となり、直接養蚕家の利益を守る事はできなかった。その後蚕糸業関係の組合はいろいろ改変したけれども、製糸・蚕種製造に関するものばかりであったが、明治31年6月28日東春近村に発足した「合資金会社上伊那社」は純然たる養蚕農家のために、養蚕家だけで製糸工場を経営する全国で初めての組合製糸であって、龍水社の芽生えともいえるものであった。