nojimaseika.com - HOME -べこ餅・コハクだんご・ラムネ・オリゴ糖製造の小樽野島製菓株式会社

Description: 大正14年北海道小樽市で創業の北海道の伝統菓子製造・べこ餅・コハクだんご・ラムネ・オリゴ糖のお菓子を製造の野島製菓株式会社

小樽 (221) 団子 (40) ラムネ (16) コハク (7) べこ餅 (1)

Example domain paragraphs

お客様各位 野島製菓販売サイトは野島製菓株式会社と連動しております関係上、お盆期間中のお休みとして8月7日から8月16日まで出荷をお休みさせていただきます。 大変ご迷惑をお掛け致しますが休暇期間中のご注文に関しましては8月17日以降なるべく早く出荷できます様努力いたします。 何卒よろしくお願い申し上げます

本日、2016年9月27日付の北海道新聞 27面に東京お台場にあるアクアシティお台場内の北海道アンテナショップ「Made in 北海道」で弊社「べこ餅」が売上ランキング第1位と紹介されました。 北海道産のうるち米粉、砂糖、小麦粉を使用し、黒生地には沖縄波照間産の黒糖を用いた素材の良さと、買い易い価格や形態が評価されたと従業員一同喜んでおります。 北海道にしかない和菓子「べこ餅」を全国のお客様に食べて頂けるよう、これからも 頑張ります。

 大正14年北海道小樽市で創業した、創業90年の菓子メーカーです。 当時は、飴の製造を主な生業としており、当時の主力商品であったコハク飴は、道内一円に幅広く販売しておりました。。  その後、飴の製造から撤退し、串団子の製造を始めました。 これが、「 野島のコハクだんご」 、この串団子が爆発的な大ヒットで、現在の会社の基礎を成しました。  その後、ポリ飲料の製造を始め、ミルティカンカンはポリジュースの代名詞と呼ばれるまでになりました。 弊社は、春のだんごに始まり、夏は、ポリジュース・ラムネの飲料製造、秋はだんご、冬はお供え餅の製造というように、季節感のある商品を製造しております。  平成8年に販売を始めました ぶどう糖 は、珍しさと、味の良さで幅広い支持をいただき、現在は全国のお得意様に出荷しております。 ぶどう糖は脳の唯一の栄養素として、受験時期のお子様に特に喜ばれており、これからも一生懸命PRしていきたいと思います。 べこ餅は、本州のお客様にたいへん喜ばれています。  独自の密着包装を施したべこ餅、 べこ餅よもぎ は、北海道にしかない和菓子として貴重であり、これから、かなり人気が出そうな商品です。  これか

Links to nojimaseika.com (1)