komekobo-gratias.com - 米香房Gratia*s / 合同会社玄氣 – 山形県から幻のお米「さわのはな」をお届けします。

Description: 山形県から幻のお米「さわのはな」をお届けします。

Example domain paragraphs

「さわのはな」とは?

コシヒカリやササニシキと同じ時期に生まれ、1950年代に山形県内で作付けが始まったお米です。推奨品種に選ばれてからは、山形県の主力品種として、一般家庭でも食べられていました。 しかし、1990年代後半に県の推奨品種から外れ、種籾(種子)が一般に流通しなくなってしまったことも理由に、必然的にお米も流通しなくなりました。

「さわのはな」は、他の米と比べて育て方が難しく、生産者泣かせの品種なのですが・・・ そのような要因から、市場での流通はほぼなくなりましたが、「さわのはな」の美味しさを知ってしまっていた農家のみ、自家食用としてひっそりと作られ続けてきました。