kimono-kyosho.com - 着物(きもの) 京商株式会社

Description: 大正13年から京都の町で皆様に着物(きもの)を提供してきた「京商株式会社」

京都 (7494) 着物 (1081) きもの (348) kyosho (68) 京商 (9) きょうしょう (2) 着物卸 (1) きもの卸業者 (1) 京商株式会社 (1)

Example domain paragraphs

きものの持つ魅力、文化性を追求し、時代の先端に位置するファッションとして 提供し続けてまいりました。時代の変化と共に、きものに対するイメージとエンドユーザーの心理は変わり続けています。 日本文化の象徴でもあるきもの、その全般を取り扱う事により、小売店様のニーズに合った商品をワンストップで ご提供するだけでなく、小売店様の販売促進のお手伝いや新たな販売機会や 新たな商材の提供を心掛けております。

京商株式会社は創業以来日本の着物文化を支えてきました。 現代に受け継がれるこころは「日本のものづくり」、 その真髄は日本の伝統を支えるものでありたいという心意気です。 また、昨今関心の高いSDGsについても京商は取り組んでおります。 着物とはそもそも、リユースやアップサイクルがベースにある、 とてもサスティナブルな衣服です。他の衣服と比べると 製造過程の端切れも少なく、着用者に応じて作り直すのも簡単です。 何世代にも渡り着用され、最後には布切れとして生涯を終えるまで とことん無駄にすることなく再利用されてきました。 着物は現代のファストファッションとは対極の 「何世代にも受け継がれるファッション」だったのです。 私共京商は、問屋であるため新しい着物を売る側ではありますが、 着物や革製品、宝石等のその後にも着目し、さまざまな企画を 提案し社会の一員としてSDGsへの取り組みを進めております。

会社案内を見る   採用情報を見る

Links to kimono-kyosho.com (1)