cs-machi.com - NPO法人コミュニティスクール・まちデザイン – 「食農共育」を通じて「食」と「農」と「地域」をつなぐ

Example domain paragraphs

「食農共育」を通じて「食」と「農」と「地域」をつなぐ

2023年度前期まちデザイン市民講座にご参加ならびにお申込みいただき、ありがとうございます。 今後の講座についてなどご案内します。

現在募集中の次の講座は、 9月21日 のたべものラボ・実践講座です(講座番号9-③)。この講座では身近な食べものについて様々な角度から皆さんと考えるのですが、今回は牛乳がテーマ。酪農家の厳しい現状はマスコミにも取り上げられていますが、日本で飛鳥時代から飲まれている牛乳の評価は時代と共に大きく変化しています。完全食品のような高い評価を受けていた時代から、牛乳は毒とまでその評価が下がったのはなぜでしょう? その歴史をたどると共に、たべものラボならではの「表示をみる」「試食(試飲)してみる」も取り入れて、食品としての牛乳を考える講座です。