chikurinji1300.jp - 五台山 竹林寺|開創1300年|高知県高知市五台山

Description: 高知県高知市五台山の宗教法人「五台山 竹林寺」の開創1300年特設ページです。神亀元年(724年)、土佐の国は浦戸湾に浮かぶ山上に、法(のり)の灯火(ともしび)をともして以来、竹林寺は令和5年、開創1300年を迎えます。

Example domain paragraphs

人びととともに これまでも これからも 神亀元年(七二四年)、 土佐の国は浦戸湾に浮かぶ山上に 法 ( のり ) の 灯火 ( ともしび ) をともして以来、 竹林寺は令和五年、 開創千三百年を迎えます その長き歴史のなかで 幾多の盛衰を重ねながらも 変わらぬものはただひとつ 時代を生きる人々とともに歩み続けること 人びととともに これまでも これからも 竹林寺 開創千三百年

内陣参拝・特別企画展共通拝観料 個人 団体 (15 名以上 ) 未就学児 大人 1,500  円   高校生以下 500  円 大人 1,300  円   高校生以下 450  円 無料 ※ この拝観料では本堂での内陣参拝と書院での特別企画展をともに拝観することができます。 ※ 内陣参拝とは、本堂内で本尊文殊菩薩様を目の当たりにお詣りいただくもので、堂内ではお一人おひとりに宝印加持をいたします。また、特別ご開帳限定の記念品を授与します。 ※ 特別企画展とは、書院で寺宝展「竹林寺千三百年のともしび」展をご覧いただくものです。 ※ また、この拝観料で「名勝庭園」と国重要文化財仏像多数を奉安する「宝物館」をご覧いただくことができます。 連続テレビ小説『らんまん』 で注目の 牧野植物園との相互割引 期間中、牧野植物園入場券・竹林寺「特別ご開帳・特別企画展」拝観券をそれぞれの窓口でご提示いただくと、団体割引料金が適用されます。 ※ 他の割引サービスとの併用はできません。 ※ 個人のみの適用となります。

秘仏本尊文殊菩薩 特別ご開帳 開山・行基作と伝えられる本尊・文殊菩薩は古来、「日本三文殊随一」の霊像と尊ばれています。本尊は秘仏にして五十年に一度のご開帳と定められていますが、この度の記念年に当たり特別ご開帳いたします。

Links to chikurinji1300.jp (3)