border-tourism.com - ボーダーツーリズム推進協議会公式サイト

Description: 北海道稚内市、根室市、長崎県対馬市など国境・境界地域への旅を通じ、国境・境界地域の地方創生に寄与することを目的に活動している「ボーダーツーリズム推進協議会のサイトです。活動報告、ツアー紹介、会員募集などの情報を掲載しています。

Example domain paragraphs

6月。冬が終わり、夏に向かう一瞬に島はすべてを解き放つ。雪解け水と島中に咲き誇る花・花・花。温泉につかり「北のカナリア」映画ロケ地を見るもよし。絶品のウニや昆布を楽しむもよし。北海道銘菓「白い恋人」のシンボル利尻富士とサハリン島の両方を望む。人々が暮らす国境最北端の空気に触れる。

日本のてっぺん。最果ての地と称される稚内。ここから船で4時間、サハリン島へのゲートウェイ。日本時代の建築群、廃墟となっても今なお輝く製紙工場、北緯50度線の日露国境標石。「ヨーロッパに一番近いまち」から旅に出る。

夏は日本一、日の出の早いまち、サンシャインシティ根室。日本名城百選にも選ばれたアイヌのチャシ、ジャズのまち、野鳥ウォッチのメッカ。知られざる最東端のまちの醍醐味を味わう。

Links to border-tourism.com (1)