anio-opera.jp - アニオー姫 日越外交関係樹立50周年記念 新作オペラ

Description: 朱印船貿易時代にあった日本とベトナムを跨ぐ恋の物語をモチーフとした新作オペラの公式サイトです。2023年9月ハノイオペラハウスにて世界初演、11月昭和女子大学人見記念講堂(東京)で日本プレミア公演決定!

Example domain paragraphs

日本語 Tiếng Việt 日本語 English ベトナム公演 日本プレミア公演 各種データ ダウンロード

両国で語り継がれる ベトナムの姫と日本の商人との愛の物語

荒木宗太郎は、安土桃山~江戸時代にかけての御朱印貿易商であり、長崎から広南国(現在のベトナム中部)へ赴き、広南国の阮福源王から信頼を得て王女・玉華姫と結婚しました。御朱印船は、16世紀末から17世紀初頭、当時の為政者からの海外渡航許可証(朱印状)を得て、ベトナムなど主に東南アジア方面との交易を行った船。宗太郎は、玉華姫を正妻として長崎に迎え、姫は長崎の人々から「アニオーさん」として親しまれ、生涯を長崎で過ごしたのです。アニオー姫の輿入れの様子は、今も長崎の祭事「長崎くんち」において、7年に1度「御朱印船」の演目で再現され続けています。

Links to anio-opera.jp (2)