nukabira-yumotokan.jp - 【公式】ぬかびら源泉郷 湯元館

Description: 上士幌町 ぬかびら 温泉

ぬかびら ゆもとかん 温泉 北海道 源泉 秘境 日帰り 十勝 上士幌 歴史 大雪山国立公園 紅葉 スキー コテージ 源泉かけ流し (1)

Example domain paragraphs

 ぬかびら源泉郷は、上士幌町の北に位置し、帯広市や旭川市からのアクセスが便利です。さらに、当館は日本一広い国立公園である大雪山国立公園の中にあり、大自然を満喫できる環境です。  大正14年初代館主の島隆美が、北海道ぬかびらの山奥に小さな温泉宿を開業し、建て替えた旅館に湯元館と名付けたのがこの湯宿の始まりです。  湯元館のお湯は、湯量豊富な源泉かけ流し温泉で、自噴で毎分125リットルほども湧き出ます。川のせせらぎが聞こえる森の中の露天風呂や、改装された内湯、檜風呂などで心ゆくまでお愉しみいただけます。    さらに、一棟貸しのコテージには専用の内湯と露天風呂も付いています。  山奥の秘湯でごゆっくりお寛ぎいだだけるのはもちろんのこと、屋外でのアクティビティとして、釣り、サイクリング、気球、スキー、スノーシュー、高原牧場、ゴルフ、個性的なカフェなど、大自然のなか充実のひとときをお過ごしください。

新型コロナウイルスの状況により、キャンペーンを中止または停止する場合があります。 ご予約・ご利用前にどうみん割のサイトをご確認ください。 https://douminwari.jp

 ぬかびら源泉郷の歴史は、湯元館初代当主の島隆美が、近郊で鉱泉を発見したところから始まります。1918(大正7)年11月、島は上士幌の勢多川上流で鉱泉を発見し、1919年(大正8)年には湯殿山(別名は湯元滝の湯)を発見します。勢多川上流は泉温が低く断念したものの、湯殿山の鉱泉分析の結果より浴用営業許可を取得しました。  島は、ぬかびら奥地の未開の土地を開墾し、1924(大正13)年に6坪の湯小屋、1925(大正14)年に湯元滝の湯温泉旅館を開業します。その後に建てた旅館から「湯元館」の名前が使われるようになり、現在に至ります。