ipomemo.com - IPOの初値予想ツール | IPO攻略メモ

Description: IPOの初値予想ツール(無料)を活用してIPOを攻略しよう!

ipo (502) ツール (251) 予想 (172) 新規公開株 (6) 初値 (2)

Example domain paragraphs

初値予想ツールを活用してIPO攻略!

2015年のIPOは97本あり、そのすべてに当選して初値で売却すると、1年で約1500万円(2015年)儲かります。その内、公募割れしたIPOは11本で、すべてを初値で売却すると約19万円の赤字になります。一見すると、ひたすら抽選に参加して当たったIPOを初値で売却すれば必ず儲けるように見えますね。この赤字は無視できるように思えるからです。 確かにそうなのですが、実は、よく調べてみると、公募割れするようなIPOはむしろ当たり易く、高値高騰するIPOは当たりにくいことが分かります。 という訳で、IPOは『抽選に申し込んで当たったら初値で売却』、これをひたすら続けることだけなのですが、しかし、公募割れするようなIPOを見分けてそれを避けることが重要になってくるのです。 初値の形成に影響する要素はいろいろあります。 (1)上場企業の成長性と人気 (2)株式市場の状況(2、3ヶ月) (3)上場日の重複 (4)ロックアップ (5)公募価格 (6)公募株数 (7)上場する株式市場(東証、マザーズなど)

この中で純粋に数字(データ)だけで考えることができるところだけを考慮してみましょう。それは、公募価格と公募株数です。これを掛け算すると、大体、吸収金額(規模)になります。一般的に、吸収規模と初値の形成には関連が認められていて、需要と供給の関係から説明されています。「需給相場」という言葉を知りましたが、これは、景気・業績などとは直接関係なく、市場内部の需給関係だけで動く相場をさしています。考えて見れは、これはすごく当然のことですね。吸収規模の小さいIPOはコップ、大きいIPOはバケツに例えられるでしょう。コップはすぐに水がいっぱいになりあふれてしまいますが、バケツにはなかなか水たまりませんね。それで、コップに例えられる吸収規模の小さなIPOは高値高騰が期待できるのです。一方、バケツに例えられる吸収規模の大きなIPOの場合は、高値高騰が期待できず、公募割れの可能性も大きいのです。

Links to ipomemo.com (58)